Diary

    • ランチ用に、マクドナルドでハッピーセットを調達。機関車トーマスの80周年?モデルを引き当てたはいいものの、デカール貼付の難易度が高すぎる(同僚にやってもらいました・・・)
    • いま動いているのは、だいたい年末とかお正月にいれたアポイントメントなのだけど、なにか非常につめつめなスケジュールになっている。お正月休みを経ることで、なにか1月の稼働時間に無限の可能性を感じてしまったのだろうか・・・ つまりミーティングホッピング状態になっていてすでに息切れしています
    • 12月にアウトプットを出したプロジェクトの振り返りインタビュー with 学生さん。すごくしっかり考えていてとても参考になった(あと自分のていたらくを反省した)
    • 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅周辺のおしゃれフードコードに初めて行った。おしゃれすぎてオーダーのシステムがよくわからない
    • 今日もやや暖かかった。服装が難しい・・・
    • もとから綱渡りのスケジュールだったのに、一本原稿の〆切を勘違いしていたせいで、綱がちりぢりばらばらに
    • 元凶たる原稿はなんとか仕上げたものの、ポップコーンをやけ食いしてしまった おかげで体からポップコーンのにおいがします
    • このところ展示とテキスト以外のアウトプットがないので、もうちょっとデータベースとかデジタル関係のプロジェクトとか頑張りたい
    • 天気のせいか頭痛がいたい
    • NotePlan 3、使い心地は良いのだけど価格がけっこう高い。いまは良いけど、さらに円安が進んだり、仕事をやめたりしたら厳しいので、持続性についてちょっと考えてしまう(気が早い)。一方、mdファイルベースだから、そのまま他のアプリに移行すればよいのかもしれない
    • Google Drive のローカルアプリからのアップロードが安定しない。1Gくらいの動画ファイルなんだけれども、ブラウザでアップロードしたほうがスムースに上がっていく。ほかにも、Google Drive 由来のフリーズとかがあったりするので、ちょっと悩ましい
    • 家の常備品がいろいろ切れていたのでまとめて発注した
    • 年末〜お正月を乗り切るために、なにも考えずに食べたいときに食べていた結果、3-4キロ太った。体が重いので、運動します・・・
    • 久しぶりに池袋にいったら人が多くてめまいがした。一方で、パソコンをカバンに入れていないとめちゃくちゃ歩くのが楽なことに気づいた(いまさら)。ヒールの靴でも足が痛くならない。つまり、普段荷物が重すぎるのでは・・・?
    • 「へびの憩う空き地」展、最初の土曜開館日。石川透先生にお願いしたギャラリートークも大盛況でした!
    • 土曜開館とダブルヘッダーで、研究プロジェクトのワークショップを開催した。いろいろ考えることが多かったし、次回への改善点も見えたので良かった
    • 3年ばかり日常のメモ取りに Logseq を使っていたけれども、markdown のフラットファイル形式からDB形式に先々は移行するということと、このところ全文検索の挙動がちょっと微妙なので、NotePlan を試し始めた
    • 寒すぎたので夕飯に麻辣刀削麺を食べた
    • お茶打ち合わせのタイミングがずれて、昼ご飯がショートケーキのみになった。でも稼働には問題がない。ショートケーキのカロリーってすごいんですね・・・
    • 最後の授業を発表形式にして、さらに外部のゲストにきていただいたので、めちゃくちゃ緊張した。自分が発表するより断然緊張(なんとか乗り切った・・・)(と思う)
    • 冷えをなんとかすべくせんねん灸を久しぶりに投入した。純粋にお灸のにおいが好きなので癒やされる
    • 久しぶりに東横線に乗っていますが、なんだかすいている・・・通勤・通学と向きが逆?(しかしちょっと前はそこそこ混んでいたような)
    • 急にポメラが欲しくなった なぜだろう
    • 午前中が終わった段階ですでに沢山の仕事をした気分ですが、実際はあまり何事もなしていない
    • 午後はミーティング・ホッピングをしています
    • 歯医者、思ったより虫歯が深くてけっこう削ることになった あぶない・・・

    • 朝から予期せぬ事態が起こって、もとから予定されていた仕事に集中できず(すみません)場所の雰囲気を作っていくためには物理・非物理の小さな配慮をしていくことが必要かなと思うんだけど、なかなかそれをお仕事として共有するのが難しい
    • 昼ご飯を軽くすませたら寒さに対抗できずふらふらに(予期せぬ事態で慌てたせいかも)
    • SETAPPの導入はいったん見送りかな。いまの使用状況だと、個別のソフトウェア開発者さんにお金を払ったほうがいい気がするのと、あと楽しくていろいろインストールしちゃいそう
    • 体調がいまいちなので漢方を投入してみることにした

    • 今日もとても寒いような気がする 頭がいたいのはそのせいか・・・(違うかも)
    • なんとかテキストを修正した それによって滞留していたその他の仕事に取りかかります(理論上)
    • 風が強いので外に出るのに勇気が必要 でも腹巻を巻いたら勇気を獲得できました 出かけるぞ!
    • 駒込中里(大丸東京展)の揚げ最中、たまたま販売開始時間近くに通りかかったので購入してみた
    • SETAPP の利用に踏み切るか悩んでいます
    • 寒いので引きこもっています。チャルメラ(袋麺)さいこう
    • バタンバタンいうドア(たぶんちょっと下がっている)と、前に傾いでいるタンスの手当をした。もうすこし(だいぶ)DIYの腕をあげたい
    • ようやく粗大ゴミの集荷を依頼した。古いタンスを捨てます
    • なにやらお腹が冷えるので、うなぎが食べたいが高い