暑さ対策をしてみた

リビングが、クーラーが大変に奮闘してくれているのにも関わらずかなり暑いので、がんばってDIY暑さ対策をしてみた。

シートをかぶせた天窓

採光・・・を目的としたもののわりにはかなり大きい天窓がついていて、ロールスクリーンをつけていてもかなり陽射しが強く、つまり暑くなる。ので、遮光シートで天窓を覆ってみた。

フィルムかシートか

窓の遮光・遮熱というとフィルムシートを貼るのが一般的だけど、ペアガラスや網入りガラスに貼ると割れてしまう可能性があるらしい。天窓のガラスは、なぜか片方が網入りで、片方が網なし。途中でどっちか取り替えたきもするけど、なにしろ20年くらい前の施工なので手元に資料がない(あと記憶もない)。

ガラスが割れてしまうと大事なので、フィルムはよすことにして、萩原工業の「ターピー 遮熱シート スノーテックス・スーパークール」というシートを試してみることにした。10℃くらいの遮熱効果があって、しかも耐候性も高いらしい。

3Mのコマンドタブとパッドアイで手がかりをつけて、結束バンドで固定したらなんとか形になった。

しかし部屋の中が暗い:スマート電球をためす

完成してみると、遮光・遮熱効果は期待以上なのだけど、当たり前ですが部屋の中が暗い。陽射しの力はすごい。電気を付けてみるも、電球色のLEDなので、別の窓からはいってくる光の色と合わなくてちょっと気持ちが悪い。

夜はこれまで通り電球色、昼は昼白色にするのがいいかんじだったので、スマート電球を導入してみた。電源のオンオフは普通にスイッチで行うので、電源オフの前の状態をメモリーしてくれる製品ということで、Switchbotの電球にした(あと候補に残したのはTapo)。スケジュールで調光・調色できていまのところなかなか良いです。

つかったものまとめ

1

2件のフィードバック