月記と化しているはちうえ記です。筆まめになりたい・・・。
7月に、仕事でのご縁で川越にいってきた。小さい頃に行ったことがあるらしいのだけれども、記憶にないので、実質的に初めての川越。
喜多院、川越氷川神社、街中の老舗を案内していただいたけど、戦争で焼けていなくて、江戸時代〜明治時代の舟運による江戸との繋がりがよく残っていて、なにかちょっと別の時間の流れを感じさせる街だった。お天気が悪くてあまり街中を歩けなかったので、涼しくなったら再訪したい。
喜多院:https://kitain.net/ 居開帳的な展示風景が残っていておもしろい(ただし撮影禁止)

中華料理屋 蓮歩:https://chinois-renpo.com おいしい!

1件のフィードバック
Likes